2011年7月2日撮影
あぢぃ〜焼き豚になる〜と毎日のたうち回っているとんちゃんです(;´Д`A ```
いや〜まだ夏本番じゃないのにこの暑さは何なんですかね。
節電対策もいいですが余り暑いと仕事どころじゃないですよ。
何てったって定時で空調が切れるって何〜(゜Д゜;)
残業するなって事?でも残業しないと仕事が終わらない〜(><)
と毎日嘆き(文句)汗だくになり仕事をしています…φ(・ω・;;)

さてダッフィーグッズ発売の翌日の土曜にインしてきました。
この日もきっとアーリーと思ってとりあえず9時半前につくとやっぱり30分アーリー。
それに待ち列がバス停まで来てる…(-.-;)
やっぱり割引パスポートの威力何ですかね〜
キャストさんに入園待ち列を確認して一番端の列に並びました。

でも10分ぐらいでイン出来たかな?
何かこの前より空いている感じがしました。
インしてガッレを見ると制限中…
マクダも制限中…
しかしペグズは制限していませんでした!
皆さんやっぱり近場から攻めるのね(^_^;)

今日は入店エントリーが当たってたので朝一にプレオープン中のダー小屋へ!
おぉ、今日は9時半からやってる〜
それに待ち時間30分!(≧▽≦)ラッキー!
すかさず並びましたよ。
Qラインの展示物も可愛い〜(//▽//)
こちらの展示物の右の写真の旗のアルファベットをよーく覚えておいてください。
網がなければよく見えるのに〜。
普通のガラスにして欲しかったな〜。
何と古きアメリカや世界各国にダッフィーは存在した!(笑)
はい、さっきの旗のアルファベット、上を見上げると旗でDUFFYってなっているんですよ。
是非自分の目で確かめてみてくださいね。
ちなみに入り口の旗はWELCOMEかな?
一番右の写真がダッフィーがいる場所。
でもね〜ダッフィーは本当ギリギリまで行かないと見えないんですよ。
(自分の番が次かその次かぐらい。)
待っている間ダッフィーを見てるって事が出来なくなりました。
出入りもすぐ横のドアからなので見れないし…
全くオタ泣かせの作りになっています…

ちなみにダッフィーとグリする場所の右横の換気口からちょっこっと冷房が入ってきます。
でもダッフィーのいる場所だけなので待つ間はとても蒸し暑いです(-"-;A ...
…でダッフィーはと言うと何故紺セーラー!?(- -;)
先月まで白セーラーだったのに何故紺セーラーに戻す?
もしかしてスニークだから8日までの間だけ?
まあ今までもイベントの間には紺セーラー出てきたからそうだと願いたい…
8日からは変わってくれ〜←新衣装熱烈希望!

まあ今日のダッフィーはすこぶる可愛いので紺セーラーでも良しとしよう!←偉そう
ダッフィー新しい場所が出来て良かったね〜と言うと
くるっとまわって見てみて〜とアピール!
か、可愛えぇ〜・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
いや〜まさか新しい場所で会えるとは思ってもみなかったよ。
ここで会えてうれしかったよ〜と言うと、
何故か頭を軽くポンポンと叩かれてしまった…
か、可愛えぇ〜・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
そんな可愛いダッフィーの写真は今回は背景も入れたいので横で撮影。
左の写真の右横のドアがダッフィーのお部屋。
なので出入りを見るのは並んでもグリまで後10分ってとこぐらいからじゃないと見れない…
そんな訳でダッフィーグリを堪能して外へ出ると待ち時間は40分になっていました。
でここでもいつも仲良くしてくれているクマ友夫婦に遭遇。
七夕グッズありがとうございましたm(_ _)m

でペグズを見ると制限していなくすんなり入れる。
エントリーが当たってたけどとりあえず買えるならと思いすぐ買いました。
ちなみに私は18000円は買いませんでしたよ。
でも見ると可愛かったから一瞬買いそうになりましたけどね。←マジやばかった〜
この時は購入券が配布されていましたが午後には無くなり午後もすんなり買えてました。
グッズ購入後、マクダとガッレを見ましたがこちらもすんなり入店出来買える状態。
入店エントリーは何だったんだ!?と思っちゃいました。
今回は入店エントリーの意味が全くありませんでした(- -;)
こちらはマクダのディスプレイ。
こちらはガッレのディスプレイ。
何故か衣装付き諭吉はシェリーメイの方が売れている気がした…
そして今日は最後のダイボヤの為アンバへ!
でも時間がちょっとあったのでディズニーストアへ!
おぉ〜教授のぬいぐるみが出てる〜!
もしかして教授のぬいぐるみって初めて?
何だかユニベアもディスプレイが豪華になったのね〜と見ていると、
キャストさんが最近新しくなったので是非写真撮って行って下さいね♪
とにこやかに言われたので遠慮なくパチリ。
その後花へ行きました。
ここでは昨日から新しいメニューとして焼き鳥丼と豚丼がありました。
私は共食いは嫌なので焼き鳥丼をチョイス!
これがもう激ウマ( ̄¬ ̄*)
それに定価はダイボヤ向きの1900円!
で美味しくてパクついてたらすっかり写真を撮るの忘れた…
デザートは+500円でかぼすのシャーベットとはちみつとカルピスの二層ゼリーが付きます。
これが夏らしく大変美味しゅう頂きましたm(_ _)m
ちなみにこの丼、来週からは冷たいおそばがついてちょこっと値上げすると言ってました。
そして見事ダイボヤはクーポンもコンプリートしました♪
で外に出るとポツポツと雨が降り出してました。
ん?これはヤバイ?
と思いつつもBBB一回目が見たかったので急いでシーに戻ると、
何と目の前でラインカット〜。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。←15分前かな?
あり得ない〜と嘆いてしまった…
てな訳でヒマになったのでショップを散策。
おぉ、10周年の時計が出てる〜!
以外と安い(?)8千円!
その後ミシカをちら見しながらBBB2回目に並びに行きました。
ミシカの途中から太陽が顔を出しギラギラモード突入(;´Д`A ```
ちなみにミシカは5分アーリーで始まりました。
はい、今日のBBBは回転君でした〜(≧▽≦)
でも集中して見れんかった…
何故かと言うと隣がダンオタ( ̄▽ ̄;)!!
ずっと二人でぺちゃくちゃ話ながらステージ指差してキャーキャー。
好きなダンサーさんが出ると更にホーホーと吠えながら一緒に歌いだす始末。
拍手で超音波を発するわで耳が痛くなりましたよ。
もうこうなるとワールドに入っているから周りがみえません。
お願いだから静かに見ていて下さいよと思いました…
教訓:これからはオタの隣は座るべからず…←でも見た目で判断しづらいのよね〜

BBBを見た後は検証の為マイフレへ!
実はマイフレのダッフィーの耳が変になったと聞いたので自分の目で確かめたかったので行ってみました。
この時はダー小屋もマイフレも20分待ち。
今日のマイフレも企業ファンパの為12時半開始でした。
でマイフレを見ましたが…いつものダッフィーではないかい!
猿ダッフィーはどうしたんだ?
どうやらオタの友達に聞いてみるともういないらしい…
やっぱり不評だったんでしょうかね〜。

マイフレ後は偶然クマ友と会い20分待ちのダッフィーにもう一度並びました。
今度はダッフィーと一緒に撮りました。
ここでキャプさんが「後ろの壁にシェリーメイちゃんがいるんですよ〜」と言うので、
え?どこどこ?と探すが全く分からず。
キャプさんがダッフィーはもちろん何処にいるか知ってますよ〜と言うから、
ダッフィーどこにいるか知っている?と聞くと首を横にふっていました。←知らんのかい(笑)
キャプさんが最後に指を指して教えてくれた場所は何と灯台の中の影!
えー、これはいくら何でも分からないよ〜(><)
でもダッフィーはシェリーメイと分かったら灯台にチューしてました。
あー、ダッフィーチューしている!と言うと顔を隠してテレテレしていました(//(エ)//)
そんな感じでダッフィーグリは超楽しかったです。

外に出るとまたもやクマ友と遭遇。
どんなに混雑していても分かってしまうのよね〜(笑)
そしていつもの用に涼しくなってきたのでまたもやパーク一周してきました。
でやる事がなくなりもう一度ダッフィーグリに行くと何と30分待ち。
最後にダッフィーに挨拶してきました。
この日はスニーク中なので20時まで。
ちなみにこれからは暗くなっても雨の日でも強風の日でも会える用になったのが良かったです。
さてこの日はこれにてアウト。
はい、次の日は仕事なんですよね〜。
三ヶ月間私の仕事は土日出勤の平日休みになります。
ま、平日の方が空いているからパークに行くのにはいいんですけどね。
なのでクマ友さん、土日イン出来ないので会えません〜
また10月になったら一緒に遊んで下さいね!(^(エ)^)/~~~